診療内容
にきびのイソトレチノイン内服症例新着!!

従来の保険治療薬ではどうしても改善しない重症にきびの方には アクネトレント(20mg)というイソトレチノインの内服薬治療をおこなっております。   モニターの方の内服前と内服5か月終了後の写真。 症例① &nb […]

続きを読む
お知らせ
アゼライン酸配合クリーム~DRX AZAクリア~

アゼライン酸高濃度配合クリーム(ロート製薬 DRX AZAクリア)の取り扱いをはじめました。 (1本 1,980円(税込) クリニック専売品)   アゼライン酸とは アゼライン酸は、小麦やライ麦などの穀物に含ま […]

続きを読む
診療内容
切開式重瞼術の経過写真(当院モニター症例)

切開式重瞼術(全切開法)とは? 切開式重瞼術は、まぶたに切開を加えて二重のラインを作る手術です。埋没法に比べてより安定した二重を作ることができ、まぶたの厚みや皮膚の余りがある方にも適応できるのが特徴です。 特徴 まぶたの […]

続きを読む
診療内容
二重まぶた(埋没法)~モニター症例~

二重まぶた形成(重瞼術)には大きくわけて埋没法と切開法があります。 埋没法は作成したい二重の位置に医療用の細い糸を皮膚から結膜まで貫通させて結び目を 皮膚の下に埋め込む方法です。皮膚を大きく切らないため、術後の腫れや内出 […]

続きを読む
診療内容
にきびのイソトレチノイン内服治療~モニター症例~

治りにくいにきびに対するイソトレチノインの内服治療 にきびは毛穴の詰まりから皮脂がたまり、アクネ菌が感染することで 炎症を生じます。毛穴詰まりを改善させる塗り薬(ベピオ、デュアック、エピデュオなど)や アクネ菌に対する抗 […]

続きを読む
診療内容
下くちびるの青いできもの

下口唇静脈湖とは 「下口唇静脈湖」は、下くちびるにできる青黒いふくらみのことです。 血管(静脈)が広がって、血液がたまることでできます。 見た目は青〜紫色の小さなふくらみで、ぶどうの粒のように見えることもあります。 原因 […]

続きを読む
診療内容
手指の粘液嚢腫(ねんえきのうしゅ)とは?

手の指の関節の近くに、小さなふくらみができて気になったことはありませんか?それはもしかすると「粘液嚢腫(ねんえきのうしゅ)」かもしれません。 これは、関節のそばにできるゼリーみたいなかたまりのことです。特に、指の第一関節 […]

続きを読む
お知らせ
しわの日キャンペーン! ヒアルロン酸・ボトックス同時施術で20%オフ!

しわやたるみ、表情ジワが気になる方におすすめ!ヒアルロン酸とボトックスを同時におこなうことで、より自然で立体的な効果が期待できます。 同時施術のメリット 相乗効果でナチュラルな仕上がり ヒアルロン酸でボリュームアップしつ […]

続きを読む
お知らせ
男性型脱毛症(AGA)治療薬を値下げしました

当院で取り扱いのある、ご好評の2種類のAGA内服薬の価格を値下げします。 フィナステリド(28錠)5,500円→4,400円(税込) デュタステリド(28錠)7,700円→6,600円(税込) 長期の服用で効果を発揮、維 […]

続きを読む
診療内容
尋常性白斑

尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)とは? 尋常性白斑は、皮膚の色が部分的に白くなってしまう病気です。皮膚の色を作る「メラニン色素」という成分が減ってしまうことで、白い部分が現れます。この白い部分を「白斑(はくはん)」と […]

続きを読む