診療内容
にきび

にきび ざ瘡 にきびあと アクネ    にきび(尋常性ざ瘡)は、毛穴の詰まりによる毛包内での皮脂の貯留が原因です。最初は白いぷつぷつ(面皰めんぽう)だったのが、にきび菌が増殖して炎症を起こすと赤にきび、そして膿(うみ)を […]

続きを読む
診療内容
いぼ

いぼ イボ ゆうぜい 疣贅   尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)は、ウイルスによってできるいぼの一種です。手や足などの皮膚に小さな盛り上がった固い突起が現れることが多く、触るとざらざらしています。これはヒトパピローマ […]

続きを読む
診療内容
みずむし 爪みずむし

みずむし 水虫 白癬 足かゆい 爪水虫 爪が白い 皮膚の角質を栄養にする白癬菌というカビが原因でおこります。皮がむけたり、ジュクジュクしたり、水ぶくれになることもあります。足だけでなく頭や爪にも感染することがあり、顕微鏡 […]

続きを読む
診療内容
じんましん 

じんましんとは

続きを読む
ブログ
来春開院予定

令和2年4月1日(水)開院予定です。(3月29日(日)に院内見学会を催します。)

続きを読む